注染手ぬぐい つるし雛
注染手ぬぐい つるし雛
¥1,620(税込)
「衣食住に困らないように」
という願いを込めて、
ひな祭りの際に飾る「つるし雛」を
モチーフにした桃の節句の手拭いです。
男雛や女雛の他、小槌、犬張子、唐辛子
といったモチーフの人形には
一つ一つ縁起の意味があり、
赤ちゃんの大事なお守りとして大切にされました。
注染(ちゅうせん)技法で染めた手拭いは
裏表なく染め上がり、染色時にできる、
ぼかしやにじみから
一枚ずつ異なる風合いを味わえます。
また染料が布の繊維に染み込んでいる為
使うほどに柔らかく布が
育っていくのも人気の理由。
顔や手の水気を拭うだけでなく、
ほこり除けや額に入れて
インテリアとして飾るなど
自由な発想でお使いいただけるのも
手拭いの魅力のひとつです。
この季節限定ですので御早めに!