河内屋のこだわりの「すり身」について♪
今回は、河内屋こだわりの「すり身」についてご紹介します♪
かまぼこは、天然物のスケソウダラ、グチ、キントキダイ、イトヨリダイを
独自にブレンドし、練り上げています。
特にスケソウダラは、アラスカ産スケソウダラを使用!
生態系に悪影響を与えないよう管理された持続可能な漁業により獲られ、
栄養価が高く、良質なタンパク質を含んでます!
河内屋には、「かまぼこには、上級グレードのすり身しか使わない」約束があります!
高品質で希少価値がより高い上級グレードのランクにこだわり、特注でオーダーしています。合成保存料は一切使用しておりません。
そして、食感と味に欠かせない「水」と「塩」!
〈魚津の天然水〉
北アルプスを山から海へ一気に流れるミネラルを適度に含んだ上質な軟水を使用!
〈塩〉
ミネラルを含んだ塩は、弾力、きめ、粘りの風味を高めます!
ミネラルが通常の塩より3倍で、フレーク状で溶けやすく、素材に馴染みやすい塩、潮のハーモニーを使用!
工場に関しても厳しい衛生管理のもとで製造を行っており、
食品安全マネジメントシステムの国際規格ISO22000を認証、取得、維持をしています。
実際にお召し上がり頂けると河内屋のこだわりが分かると思います!
金沢旅行の際は、是非「河内屋」へお越しくださいませ。
移動中に良しのスティックタイプのカマボコもございます♪
お待ちしております!