ショップニュース

  • 雑貨
  • Rinto

2025.11.05

中川政七商店の節句飾り 雛

中川政七商店

手織り麻の木目込み雛飾り 親王飾り

すこやかな成長を願う。今も昔も変わらない、親から子への想いとともに、日本人は、千年の歴史がある雛の節句をお祝いしてきました。古来、魔除けの力を持つとされる“麻”などを用いて、「お子様のお守りとなってくれますように」という願いを込めた、雛人形(ひな人形)をご用意しました。

女雛、男雛のセットです。シンプルな佇まいの中に、工芸ならではの伝統の手技、お子様の幸せを願う職人の想いが詰まっています。

東京・御徒町の「真多呂人形」とつくる雛人形(ひな人形)です。お人形の着物には神聖で魔除けの力を持つとされる「手績み手織り麻」を用い、「お子様のお守りとなってくれますように」という願いを込めました。工芸ならではの伝統の手技と、お子様の幸せを願う職人の想いが詰まっています。

※雛飾りのご予約は11月5日より、中川政七商店金沢百番街リント店でも承っております

※木札への名入れを無料で承ります

詳しくは店頭又はオンラインショップをご覧ください

◾️手織り麻の木目込み雛飾り親王飾り 156,200円(税込)〜